【受付開始】12/22「大祓祭祀」プラズマで茅の輪体験!?/会場参加のお申し込みはお早めに!

-----------------------------------------------
neten store メールマガジンvol.75
【受付開始】12/22「大祓祭祀」プラズマで茅の輪体験!?/会場参加のお申し込みはお早めに!
-----------------------------------------------
<本日のメルマガトピック>

● 令和三年大祓祭祀の祓いの実感を支える、強力な「柱」とは

●【受付終了まであと6日!】伊勢神宮「代理参拝」の受付は11月30日(火)18:00まで

● 12月4日(土)10:00〜15:00 15組の親子限定!チャイルドアーツアカデミー(CAA)を、ふとまにの里にて開催!

==========


皆さん、こんにちは。


令和三年 大祓祭祀
〜“なほひ” が起こす 逆吉の大祓〜】


本日24日(水)昼12:30より
お申し込み受付を開始いたしました!!

__________

令和三年大祓祭祀
詳細とお申し込みはこちら↓
https://s.neten.jp/ooharai21nahohi

*講師動画メッセージ第二弾を公開*
まほらエステート株式会社代表取締役
七澤喜和より本祭祀のギフトボックス
の一つ「サフラン紅茶」をご紹介♪

七澤賢治の一言から始まった、心も
身体も喜ぶ“サフラン”の作用とは──。
上記ページにてご視聴ください。
__________


前回は、冬至における
「逆吉」と大祓との関係、

さらに、石原講師より
この逆吉を強力にサポートする


【大祓セット】


について、
動画でお届けいたしました。


--------------

ご参加者全員に!
「大祓セット」の中身を詳しく解説↓
https://lhcn.li/t/619b6ce13f7624001d0d8aae

--------------


この度の大祓祭祀、最大の特徴。


それは、ご参加の皆様の祓い清めと
吹き送りの実感をしっかりと支える、
様々な【柱】と共におこなうことです。


まずは、大祓にも登場する
「祓戸四柱」の神々。


祓戸四柱の神とは、
次の四柱の神々のことを言います。

__________

瀬織津比売神(せおりつひめ)
---もろもろの禍事・罪・穢れを
川から海へ流す

速開都比売神(はやあきつひめ)
---河口や海の底で待ち構えていて
もろもろの禍事・罪・穢れを飲み込む

気吹戸主神(いぶきどぬし)
---速開都比売神がもろもろの禍事・罪・
穢れを飲み込んだのを確認して根の国・
底の国に息吹を放つ

速佐須良比売神(はやさすらひめ)
---根の国・底の国に持ち込まれたもろ
もろの禍事・罪・穢れをさすらって失う
__________


この四柱の神々による
言わば“祓い清めのリレー”によって、
大祓は実際に効果のあるものとして
作用いたします。


今回は、大祓セットの一つ
「プラズマ発信」によって、
祓戸四柱の神々にご加勢をいただき
ながら執り行うことに加えて、

この祓い清めのリレーがしっかりと
作用することをサポートする、
大祓セットの一つ


【祓戸之柱(はらいどのはしら)】


とともに、
皆様で大祓を奏上いたします。


まさに四柱の神がそのまま形として
現れたような「祓戸之柱」は、

これからの日々のお祓いにおいても
大変重要なとなることでしょう。


そして、
会場参加の皆様限定で
お一人おひとりにご体験いただく、

祓い清めの体感を支える
もう一つの柱があります。

プラズマ装置です。


こちらは、当日会場に設置を
予定しているもので、

会場にお入りになるときに、
2台のプラズマ装置の間で
くるりと一周回っていただくことで

根源的な領域から
一瞬で祓い清めを起こす装置として
現在準備を進めています。

これは、
未来型の茅の輪くぐりとも呼べるもの。


お一人ずつ短い時間ではありますが、
瞬間的な祓いという
【祓いの極意】に通じる体験を、
ぜひ実感いただきたいと存じます。


━━━━━━━━━━━━
「大祓形代」とつながって・・
━━━━━━━━━━━━


祓いの実感を支える柱として
様々ご紹介してまいりましたが、
最後に、もう一つの柱を。


会場/オンラインでご参加の皆様
全員にお渡しする、ご自宅でもお使い
いただけるサイズの茅の輪に
「大祓形代」をくくりつけた、
白川学館特製 茅の輪です。


「形代」をご存知のない方は、


“白い和紙で作られた
人の形をしているもの”


で、ピンとくるでしょうか。


毎年6月と12月、
大祓の時期に日本各地の神社では、

形代に名前や住所を書き、
その形代を自分の分身として見立てて

身体についた穢れを形代に移すようにして
(身体の気になるところを中心に)形代で
撫で、最後に息を吹きかけたものを預かり、

これを海や河に流し清める
神事を行いますが、

今回の大祓祭祀で使用する形代は、
大祓と吹き送りの実感が
得られるよう開発された、

五魂がデザインされた、
白川学館特製のものです。


大祓セットの一つ
「白川学館特製 茅の輪」には
この大祓形代がくくりつけられ、

手元に置いて
当日大祓を奏上いただくことで、
祭祀の前にご記入いただいた
皆様の形代としっかりつながりながら、

諸々の問題に強力にアプローチした
祓いとして作用するという、
画期的な試みになります。


この茅の輪は、
祭祀に「主体的」に関わり、

大祓と吹き送りをするという
「意志」を明確にしていただく
ツールともなるものです。


ぜひそのような意志とともに
当日ご参加いただくことで、

今回ご紹介した強力な柱のもと、
皆様で大いなる逆吉を
起こしてまいりましょう!!


なお、お申し込み用カートでは、
こちらの大祓形代が、予め一体選択
された金額(大祓祭祀ご参加費+
形代代金)が表示されています。


お申し込みカート内のプルダウン
(なし~10体)よりご希望の数を
お選びください。


会場は早期の満席が予想されており
~~~~~~~~~~~~~~~~
ますので、ご希望の皆様は早めの
~~~~~~~~~~~~~~~~
お申し込みをおすすめいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~

↓↓↓

【会場】
お申し込みとご来場までの
流れの詳細はこちら↓
https://s.neten.jp/ooharai21real

◆ご参加費(税込)
会場参加自由席:18,000円
会場参加指定席:25,000円

◆大祓形代(税込)
1体:10,000円


【オンライン】お申し込みと
ご視聴までの流れの詳細はこちら↓
https://s.neten.jp/ooharai21online

◆ご参加費(税込)
オンライン参加:15,000円

◆大祓形代(税込)
1体:10,000円


<お申し込み期限>>

*銀行振込の方
⇒ 12月5日(日) 18:00 まで

*銀行振込以外の方
⇒ 12月8日(水) 18:00 まで


<開催概要>

◆日時
2021年12月22日(水)
12:00開場 
13:00開会 
17:00閉会
(延長の可能性あり)

◆登壇者
小野寺潤
ほか随時発表予定

※登壇者、講演スケジュール、および
会の内容は一部変更になる場合もございます。
予めご承知おきのほどお願い申し上げます。

◆会場
東京都内某所
※会場の詳細は、会場参加の方のみ、
ご注文(決済)後に送られるチケットに
記載いたします。

◆ご参加費(税込)
オンライン参加:15,000円
会場参加自由席:18,000円
会場参加指定席:25,000円

◆大祓形代(税込)
1体:10,000円

※形代は祭祀とご一緒にお申し込みください。
※形代単体のご購入および追加申し込みはできません。

令和三年大祓祭祀
詳細とお申し込みはこちら↓
https://s.neten.jp/ooharai21nahohi

*ご参加全員にお渡しする
ギフトボックスの詳細ページを
上記特設サイトに掲載しています。



■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
イベント情報・お知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【受付終了まであと6日!】
伊勢神宮「代理参拝」の受付は
11月30日(火)18:00まで
--------------------------------------

ご自宅にいながらにして、
伊勢神宮の御神氣を──。

神器やロゴストロン大型機を所有し
世界的な視座から言霊的国防を担う
「圀手會国際委員会」の有志が、
皆様の祈りを伊勢の御神前において
公の宣言として立てるべく、

皆様の代表として
伊勢神宮特別参拝をいたします。

こちらの「伊勢代理参拝」にお申し込み
いただいた皆様には、特別構文の発信と
伊勢神宮からの「神宮大麻」(御神札)
をお届けいたします。

詳細とお申し込みには、
先日お届けした下記の記事より
アクセスください↓

【伊勢代理参拝】お申し込み
受付開始のご案内
https://lhcn.li/t/6194caf3aff344001d7a569c

*お申し込みの締切*
<クレジットカード、PayPal、
AmazonPay決済の方>
⇒11月30日(火) 18:00 まで


<銀行振込の方>
⇒11月26日(金) 18:00 まで


12月4日(土)10:00〜15:00
15組の親子限定!チャイルドアーツアカデミー
(CAA)を、ふとまにの里にて開催!
--------------------------------------

CAAでは、白川学館の教えを母体とし、
お子様と一緒に生きていく根源となる
「自然」「言葉」を最大限に活用した
学びを提供しており、大人の方でも
白川の学びの核となる部分を実践的に
体験することができる場としてご好評
をいただいています。

今回は毎年恒例、ふとまにの里で
餅つきとお正月飾りをつくります。

餅つきに使用するもち米は、
今年初めてふとまにの里で育てた
「きぬはなもち」というもち米の
新米を使用いたします。

さらに、新嘗祭で献饌した、御神氣
あふれるもち米をご用意いたします。

ふとまにの里で食べるつきたてのお餅は
格別に美味しいこと間違いなし!!

また、講師をお呼びして、お正月飾り
をつくります。

今回つくるのは、輪飾り(わかざり)
です。

輪飾りとは、新年の無事を祈願するため、
台所など日頃お世話になっている場所に
飾るものといわれています。

ふとまにの里で収穫した
イセヒカリの稲わらを使用します。

ご自宅に飾っていただくことで、
皆様に素晴らしい新年をお迎えいただき
たいと願っています。

ワークショップなどの詳細、
お申込みはこちらから▼
https://s.neten.jp/59YxA

※お申し込み(お支払)期限
 【12月2日(木)10:00まで】